こんにちは、よめこです。
よめこは看護師なんですが、看護師の一日ってどんな感じなの?ってうちの旦那さんが言うんです。
そこで、よめこの看護師としての日常を振り返ってみたいと思います。
※あくまでも、よめこの場合です。世の中には看護師と一括りに言っても色々ありますからね。
よめこ、2交代制の病院に勤めてます。
日勤と夜勤ってやつですね。
今回は夜勤時のルーティーンいってみよー!!
(患者様の敬称、省略してます(´Д⊂ヽ)
1日の流れ
8:00 旦那さんのお見送り→二度寝
10:00 トイレ起床→三度寝
11:00 ベッドの中でスマホいじり
12:00 やっと起床
昼食、弁当作り
13:00 YouTube見ながら昼食
14:00 YouTube鑑賞
15:00 薄化粧
15:30 出発
途中、コンビニで夜のおやつ購入
16:00 病院到着
16:10 ロッカーで着替えて病棟に到着
救急カート確認、点滴準備など
16:30 患者の情報収集
17:00 日勤からの申し送りを聞く
17:45 夕食配膳、食事介助
18:00 翌日の内服準備
18:15 下膳、服薬介助
18:30 軽食休憩
19:00 受け持ち患者の検温
20:00 カルテ記入
20:30 オムツ交換、体交
21:00 眠前薬の内服介助、消灯
カルテ記入の続き
21:30 担当患者のカルテ整理や情報提供書作成など
22:00 休憩、おやつ食べる
0:00 見回り、体交、 翌日の点滴や採血などの準備
仮眠
3:00 見回り、体交
仮眠
5:00 起床
点滴や経管栄養などの準備
5:30 軽食休憩
6:00 オムツ交換、体交
6:30 受け持ち患者の検温、採血、経管栄養注入、血糖測定
7:00 カルテ記入
7:30 食事セッティング
7:45 朝食配膳、食事介助
8:00 さっと歯みがき
8:15 下膳、服薬介助
8:30 日勤への申し送り
9:00 夜勤終了
9:30 帰宅、 わんこと戯れる
10:00 寝る
14:00 トイレに起きる
17:00 あー、もう夕方かーと言いつつベッドでスマホいじり
18:00 ドッグランへ
19:15 ドッグランより帰宅
19:30 夕食づくり
20:15 夕食
21:00 おなか休憩
22:00 風呂
23:00 旦那さんとゴロゴロしながら眠りにつく。幸せ。
夜勤なので、夜勤日と翌日の明けの流れをまとめてみました。
2交代とあって、病院にいる時間が中々長いのです( ;∀;)
その代わりに、夜勤入りの翌日は明け、翌々日は休みとなっています。
仕事時間は長いけど、休みも長いし、バンザイ二交代(/・ω・)/
さて、夜勤も基本は日勤と変わらずに受け持ち患者の対応をしています。
違うとしたら、日勤に比べて夜勤の方がナースコールが多いこと。
日勤ももちろんナースコールはあるけど、夜になると不安に感じる人が多いみたい。
昼間は明るく、他の患者と話したりリハビリや検査があったりと人と接する場面が多くあります。
夜間はだんだん外が暗くなり、人と接することがなく長い夜を過ごすことになります。
患者にとって、病院の消灯時間は自宅での就寝時間より早いケースが多いです。
よめこだって、0~2時頃に寝てるし。
仕事してるよめこでもそのくらいに寝てるのに、入院中でそんなに身体も動かさず疲れていないのに
21時から寝ろって言うのも難しい話なのです。
それでも消灯はされてしまうので、寝付くまでの間に色々考えて不安に思ったり、
普段は気にしないことが症状として現れてきます。
喉が渇いた、痛くて眠れない、なんだか気分が悪い、自分の病気はいつ良くなるのか、いつ帰れるのか…
人間、気にしだすと眠れなくなります。
そうして不眠になり、日中に寝てしまい夜に眠れない。昼夜逆転になるケースも少なくありません。
また、認知のある患者の場合は不安に思うことで帰宅願望が強くなり、夜中に部屋から出ようとして転倒、なんてこともあります。
実際、患者が転んで骨折した夜勤がありました(´Д⊂ヽ
他にも、トイレの後に自分の部屋が分からなくなり、患者がいるはずのない部屋のベッドで患者が寝ていて心臓が止まりそうになったことも( ;∀;)
お化けも怖いけど、人間もコワインダヨー。
夜勤は看護師の数も少なくなるため、人の目がなく異変に気付くのに時間がかかってしまう場合があります。
なので、ちょっとの物音でもビクビクします。
この前は、自販機で購入したペットボトルが取口まで落ちてくる「ガシャコン!!」って音にビビりました。
何でもなかったんで良いんですけどね。
よめこは基本、ビビりです(;^ω^)
こんな感じで、何もなければ良いんだけど、何かが起こるかもしれない夜を過ごしています。
家に帰るころはベッドのことしか頭になくて、家に帰ったら爆睡です。
旦那さんが家で過ごしてる間、よめこがこんな風に過ごしてることを知ってもらえたら嬉しいな( *´艸`)
コメント